トヨタ:クレスタ中古車情報!カタログ・在庫
|
中古車在庫情報・カタログ情報や最新ニュース、オーナーの口コミなど♪ トヨタ:クレスタの概要♪初代(X50・X60系 1980年-1984年) ![]()
上級グレードに設定されたイメージカラーのツートンカラーが絶大な人気を得て若い世代の高級車指向を一気に推し進める結果となった。
2代目(X70系 1984年-1988年) ![]()
3代目(X80系 1988年-1992年) ![]()
自動車教習所の教習車でもマークIIセダン/チェイサーと併せて多く投入されていた。その故か免許を取得してはじめて乗った車がハイソカーという若者も多かった。
初代から設定があった教習車仕様はこの代が最後になり、以後は80系マークIIセダンの教習車をトヨペット店に加えオート店/ビスタ店でも扱い、1996年1月にはコンフォートにバトンタッチ。 4代目(X90系 1992年-1996年) ![]()
エンジンはガソリン車が3.0L 2JZ-GE、2.5L 1JZ-GTEと1JZ-GE、2.0L 1G-FE、1.8L 4S-FE、ディーゼル車が2.4L 2L-TE。 スポーティーグレードは「GTツインターボ」から「ツアラー(TOURER)」へ変更されたが、先代モデル同様過給機はツインターボが用いられている。ターボ付はツアラーV、NA車はツアラーS。ともに2.5Lエンジン搭載。 初代からあった6気筒エンジンのスーパーデラックスはこの代よりスーパールーセントに集約された。
5代目(X100系 1996年-2001年) ![]()
|