ホンダ:S2000中古車情報!カタログ・在庫


中古車情報

中古車在庫情報・カタログ情報や最新ニュース、オーナーの口コミなど♪
 ⇒  S2000中古車総合情報

 ホンダ:S2000の概要♪


初代(1999年-2009年(予定) AP1/2型)

  • 1995年の東京モーターショーにオープンスポーツカーのコンセプトカーとしてホンダ・SSMが参考出展される。その後、反響を受けて市販化への開発に着手。開発には上原繁をはじめとしたNSX開発陣が携わった。
  • 1998年10月4日 ツインリンクもてぎで行われた、本田技研工業 創立50周年記念イベント「ありがとうフェスタinもてぎ」で、ホンダの歴代社長がパレードする車に使用され、お披露目される。
  • 1999年4月15日、S600/S800の血統を引くオープンスポーツカーとして発売開始。車種は1グレードのみで338万円。
  • 2000年7月14日 VGS(可変ギアレシオステアリング)を装備した「type V」が追加された。
  • 2001年9月14日 初のマイナーチェンジで、リアスクリーンをガラスに変更。内/外装色に新色が追加され、それらと幌色の組み合わせを選択出来る「カスタムカラープラン」を導入。エンジンフィールの洗練化、サスペンションのセッティングが見直された。
  • 2003年10月17日 2年ぶりのマイナーチェンジ。外観上はヘッドライトの意匠が変わり、テールライトにLEDが採用される。性能面では17インチホイールの採用に伴い、ボディ剛性の強化、サスペンションセッティングの見直しを行い、安定性を増した。トランスミッションにカーボンシンクロナイザーを採用し、シフトフィーリングが大幅に改善されている。
  • 2005年11月24日 日本仕様がマイナーモデルチェンジで排気量が2,200ccとなり、型式がAP1→AP2に変更された。エンジンの最高出力は250→242PSに、回転数は9,000→8,000rpmへと落とされたが、低中速のトルクが向上した。スロットルボディにはDBWが採用され、トラクションコントロールもより安定方向にセッティングされた。
  • 2006年モデルの北米仕様も同様の改良が施され、ギア比もローレシオ化された。日本仕様には設定されなかったクルーズコントロールが設定されており、250km/hまで設定できるようになっている。
  • 2007年4月4日 ニューヨーク国際オートショーで「CR」プロトタイプを発表。「CR」とは休日などにモータースポーツを楽しむ人達を指す「クラブレーサー(Club Racer)」の略。「クラブマン」と同じ意味合いである。変更点はボディ剛性を保ちながらの40kgの軽量化と、スプリングやダンパーのチューニングを中心とした足回りの強化。外観では専用のフロント・リアスポイラー、ヘッドレスト・フェアリングなどの空力部品やソフトトップに代わる脱着式のアルミ製ハードトップが目を引く。
  • 2007年10月22日 AP2初のマイナーチェンジが行われ、08モデルとして発表された。先に発表された北米仕様である「CR」の国内仕様として「TYPE S」が新たに設定された。「TYPE S」はサーキット走行に特化した「CR」とは異なり、S2000の持ち味であるワインディング路面走行の楽しさを追求したモデルであり、空力面とサスペンションセッティングを煮詰め直す事で、従来の標準仕様モデルよりもさらに高速域の安定性とダイレクトな操縦感を得たモデルである。また、「TYPE S」は上原繁が本田技術研究所在職最後に手掛けた車となった。なお、「type V」は08モデル移行時に廃止されている。
  • 2009年1月27日 同年6月に生産終了することを発表。これによりホンダのラインナップからFR車とオープンカー、さらに2シータースポーツカー(スポーツセダンであるシビックタイプRは継続)が消滅することになった。
参照 : フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


相互リンク相互リンク募集お問い合わせ