三菱:エアトレック中古車情報!カタログ・在庫
|
中古車在庫情報・カタログ情報や最新ニュース、オーナーの口コミなど♪ 三菱:エアトレックの概要♪![]() SUVでも、ステーションワゴンでも、ミニバンでも、ハッチバックでもない新しいタイプの車を目指し、次世代クロスオーバーRV『スマートオールラウンダー』をキャッチフレーズに発売された。RVRの実質的後継車ともいえる。インパネシフトを採用することによりウォークスルーが可能とし、全高を1550mm以下に抑えることで、立体駐車場の利用を可能にした。(新バリエーションのスポーツギアは全高1685mmなので不可)。 エンジンは、直列4気筒 2.4L と 2.0L で、2.0Lターボも追加された。プラットフォームはランサーをベースとしておりFFと4WDがラインナップされた。 発売から1年後には、『ランサーエボリューション』と同型式の2.0Lターボエンジンを搭載する『ターボR』が発表された。このモデルは4WDのみで、専用設計のフロントバンパーの採用や、サスペンションのチューニングが施された。 輸出名はアウトランダー (Outlander)。また、海外の一部の地域では車名がパジェロスポーツ(=チャレンジャーの海外名)。スポーツギアは、北米仕様をベースとしており、フロント周りを中心にデザインが異なり、サイズも拡大している。 『三菱自動車ターンアラウンド計画』の第一弾として、園部孝社長(当時)が初めて新車発表会に出席したことでも有名である。 日本向けは2005年に廃止となり、後継モデルは輸出名と同じくアウトランダーになった。
|