三菱:ランサー カーゴ中古車情報!カタログ・在庫
|
中古車在庫情報・カタログ情報や最新ニュース、オーナーの口コミなど♪ 三菱:ランサー カーゴの概要♪初代(2003年-2008年) ![]() リベロカーゴの後継車として2003年1月6日発売。乗用車のランサーワゴンをベースとしている。ただし、フロント部はランサーがカーゴ発売から一ヶ月後にマイナーチェンジでいわゆるブーレイ顔に変更になったのに対し、カーゴはマイナーチェンジ前のモデルであるランサーセディアのものを踏襲している。また、リア部はランサーワゴンとはナンバー位置などが異なるデザインである。
2代目(2008年-) 2007年4月3日に日産自動車がAD/ADエキスパートを2008年より供給すると発表。2008年12月24日に発売された2代目ランサーカーゴより日産からのOEM供給を受け、三菱自動車は軽商用車を除く日本国内向け普通・小型商用車の自主生産から撤退することとなった。 2008年12月24日、フルモデルチェンジ。AD・ADエキスパートのOEMとなる。これにより、荷室容量が拡大されたほか、従来の1.5L車(15M・15S・15G)に加え、1.2L車(12S・12M)、1.8L車(18M・18G)、4WD専用の1.6L車(16S・16M・16G)が加わり、バリエーションが広がった。また、1.5L車と1.6L車の寒冷地仕様車で「平成22年度燃費基準+25%」を達成した事で、グリーン税制に適合した。 |