いすゞ:コモ中古車情報!カタログ・在庫
|
中古車在庫情報・カタログ情報や最新ニュース、オーナーの口コミなど♪ いすゞ:コモの概要♪![]() コモ(COMO)は、いすゞ自動車が販売しているワンボックス型の自動車。日産自動車のキャラバンのOEM車両である。なお、現在いすゞの販売する車の中で、乗用車登録が可能(コモワゴン)な唯一の車種でもある。マイクロバスタイプや特殊自動車タイプもあり、2・3・4・5・7・8ナンバーが取得可能(形式による)である。 2001年12月 販売開始。それまでOEM供給を受けていたいすゞ・フィリー(元車両は日産・エルグランド)、およびいすゞ・ファーゴ(元車両は三代目キャラバン)の後継としての登場である。いすゞ自動車がSUV市場から撤退しつつあったことをうけて、OEM車両が商用車重視になった(但し乗用車であるワゴン車両のOEMも継続されている)。 2007年8月 ガソリンエンジンを全車QR系に変更し、ATを5速に変更した。これはベースである日産・キャラバンの改良に準じたものである。 2009年1月 ベースのキャラバンに準ずる仕様向上を実施。8人乗りワゴン廃止。 エンジンは2.0Lと2.5Lの直列4気筒DOHCガソリンエンジン、およびターボ搭載の3.0Lディーゼルエンジン。 ボディー長さはロングバンとスーパーロングバンが、また屋根の高さも通常モデルと高天井モデルが存在する。 グレードはLD(キャラバンDX相当)、LT(キャラバンスーパーDX相当)、LS(キャラバンGX相当)、LG(キャラバンシルクロードVX相当)がある。 乗車定員は車両バリエーションにより多彩である
|