ミツオカ:ビュート中古車情報!カタログ・在庫
|
中古車在庫情報・カタログ情報や最新ニュース、オーナーの口コミなど♪ ミツオカ:ビュートの概要♪初代(1993年-2003年) ![]() ベースはK11型マーチ。「1000cc」と「1300cc」が設定され、内装はオプションで木目パネルによる加飾と革張りシートなどが用意されていた。駆動方式はFFのみ。 ボディタイプは4ドア / 2ドアセダン、3ドア / 5ドアハッチバック、2ドアコンバーチブルの5種類。グレードは最初期のベースグレード、ベーシック、デラックスの3種類。また、上記の独自オプション仕様のほか、長寿だったベース車両のマイナーチェンジに合わせて多くの仕様違い、カラーバリエーションが存在する。
2代目(2005年-) ![]() ベースはK12型マーチの5ドアで、ボディタイプは4ドアセダンのみ。グレードは2008年現在1200ccの12ST / 12LX、1500ccの15LX、4WDの1400cc・14LX 4WDの4種類。ミッションは1200ccが5速MT / 4速AT、1500ccがエクストロニックCVT、1400ccが4速ATの設定となっている。 初代と異なり、ルーフのパネルを独自製作し、ハンドメイドで取り付けているのが特徴。これにより初代に比べてCピラー以降の後端部分のラインがより自然な仕上がりとなっている。また、一見同じに見える前後部分のデザインは若干のリファインがされており、テールランプが6灯式から4灯式に改められている。 ボディカラーは標準8種類で、メーカーオプションで「カラー30」を選択することで全部で30種類のボディーカラーを指定可能である。 内装に関しては初代と比較してシンプルになっており、ベース車両のマーチとほとんど変わらない。但し、メーカーオプションでダークレッド、クリーム、グローブブラウンの3種類の本革パッケージと、ディーラーオプションでウッドタイプインパネが用意されている。
|