メルセデス・ベンツ:Aクラス中古車情報!カタログ・在庫
|
中古車在庫情報・カタログ情報や最新ニュース、オーナーの口コミなど♪ メルセデス・ベンツ:Aクラスの概要♪初代 W168(1998年-2005年) ![]() 1998年に新開発の1.6L 直4エンジン搭載「A160」の販売が始まった。その後、1999年に1.9Lエンジンを積む「A190 アバンギャルド」、2001年に「A160」の装備を充実させた「A160 エレガンス」、ロングホイールベース仕様の「A160 エレガンス ロング」が追加された。 いずれも右ハンドル仕様のみ、価格は236万〜278万円。 変速機は5速ATのみとなる。登場時は世界最小の5速AT謳われた。小型化を実現する為、ATとしては一般的ではない平行軸歯車式を採用している。変速フィーリングは、メルセデスらしいチューニングで素晴らしいが、機械的な脆弱性があり故障の発生頻度が高い。最悪の場合、AT本体を総交換する必要であることから中古市場において、価格の大きな低下を招いている。 エンジンは都度の改良とECUの更新により初期型と最終型では別物ともいえる仕上がりとなっている。
2代目 W169(2005年- ) ![]() 日本では2005年2月に「A170」「A170 エレガンス」「A200」が発売。同年11月に「A200 ターボ アバンギャルド」が追加。2008年8月20日、Bクラスと共に一部改良とグレードの整理が行われ、2.0L車(A200、A200ターボ)はすべて廃止され、A170、A170エレガンスのみになった。後2009年8月24日にA170は、A180へと変更。(ただし、エンジンは排気量(1.7L)などスペック上の変更はない) エンジンは全て直4のSOHC(8バルブ)で、トランスミッションは、全車、初代の5速ATを廃止し、7速マニュアルモード付きCVT(オートトロニック)を搭載している。(CVT採用はメルセデス・ベンツ初) いずれも右ハンドルが輸入されており、価格は252〜350万円(現行モデルは269〜305万円)。 また、全高は1595mmであり、日本のタワーパーキングでは、僅かの差で入らない所が多い。
|