メルセデス・ベンツ:SLKクラス中古車情報!カタログ・在庫
|
中古車在庫情報・カタログ情報や最新ニュース、オーナーの口コミなど♪ メルセデス・ベンツ:SLKクラスの概要♪初代(1996年-2004年)R170 ![]() 日本では1997年に「SLK230 コンプレッサー」と「SLK230 AMG」の販売が始まった。 2000年、マイナーチェンジ。「SLK230 AMG」が消失し、CクラスやEクラスと共通の3.2L V6エンジンを搭載する「SLK320」とAMGモデルの「SLK32 AMG」が新たに設定された。 また、「SLK320」をベースにAMG製のエアロパーツやアルミホイールを装着した「SLK320 スポーツライン」も用意された。
2代目(2004年〜)R171 ![]() 2004年にモデルチェンジされ、2代目に移行した。エクステリアは、ノーズ(鼻)部のデザインがSLRマクラーレンを連想させるものとなっている。サイズは4082x1788x1298(mm)。 日本では、当初先代では売れ筋であった直列4気筒エンジン搭載モデルの導入が見送られ、新世代の3.5L V6エンジン(272)を積む「SLK350」とAMGモデルの「SLK55 AMG」が販売されていた。価格は672〜960万円。 「SLK55 AMG」は専用のフロントグリルやAMG製のエアロパーツ、強化ブレーキ、パドルシフト、スポーツサスペンションを装備している。 2005年8月、3.0L V6エンジン(272M30)を搭載する「SLK280」を追加(価格は615万円)。 同時に「SLK350」は722万円に、「SLK55 AMG」は1050万円に値上げされた。
2006年2月、直列4気筒エンジン搭載モデルの「SLK200 コンプレッサー」を追加。価格は552万円。 現在、「SLK55 AMG」にセーフティカーに準じた強化パーツを組み込んだ「パフォーマンスパッケージ」(受注生産)が用意される。また、「SLK280」「SLK200 コンプレッサー」には大型のアルミホイールやスポーツサスペンションを装着した「スポーツパッケージ」、「SLK350」にはAMG製のアルミホイール、パドルシフトが装着される「AMG スポーツパッケージ」が存在する。
|